無痛治療

「歯の治療は怖いけど、麻酔も痛くて怖い」と思っている方も多いのではないでしょうか?治療の痛みを無くすための麻酔にも関わらず、麻酔が痛くては意味がないですよね。

当院では、歯科治療の痛みはもちろんのこと、麻酔の痛みを抑えて恐怖心を和らげるのを心がけています。また、次のようなお悩みがある方は、遠慮なくご相談ください。

  • 歯医者さん独特の音や振動が苦手で治療が続かない
  • 嘔吐反射(治療になると気持ち悪くなって吐き出してしまう)が出る
  • 過去の治療のトラウマから歯科恐怖症になってしまった

お話を聞きながら痛みがなく無理のない方法を一緒に探し、患者様が安心して治療できるように全力でサポートしていきます。

当院の無痛治療

当院では次のような道具を使って、無痛治療を行っています。

表面麻酔ジェル

麻酔ジェル

注射器を使った麻酔をする前には、ジェルタイプの麻酔を歯茎の表面に塗っていきます。表面麻酔は、皮膚や粘膜の表面に対して感覚を鈍らせる効果があります。

麻酔をする場所をしっかりと乾燥させてから、表面麻酔ジェルを歯茎に塗布していくと、少しずつぼんやりとした感覚になっていきます。ご希望の方はスタッフまでお申し付けください。

極細の針

注射針

人の痛覚は、1センチ平方メートルあたり100個〜300個の痛点があると言われています。できるだけこの痛覚を避けて麻酔をすることで、痛みを感じにくくなります。

当院では、歯科用の中でも極細と言われている33G(ゲージ)の注射針を使用しています。この針は、痛点の感覚より細いため、痛みを感じにくい効果が期待できます。

自動麻酔液注入器

オーラスター

歯茎の中に麻酔薬が一気に流れ込むと、痛みを感じるようになります。特に手で押すタイプの注射器は、過度な注入圧がかかりやすく不快感や痛みを感じやすいです。

当院では、そういった痛みを無くすために自動麻酔液注入器を使用しています。この麻酔器は、電動で一定の圧をかけながらゆっくりと液を歯茎に入れていくので、ほとんど痛みがありません。ご希望の方はスタッフまでお申し付けください。

カートリッジウォーマー

カートリッジウォーマー

麻酔液が原因で、痛みを感じていることも少なくありません。歯茎の中は血管が通っていて、温かい状態です。麻酔液が冷たく、歯茎との温度差があるほど痛みを強く感じやすくなります。

そこで当院では、麻酔液を人肌に温めるカートリッジウォーマーを使用しています。麻酔液を人肌に近い温度にしてから麻酔をすることで、温度差をなくして痛みを和らげる効果があります。

静脈内鎮静法(セデーション)

リラックス

静脈内鎮静法は、点滴の方法で麻酔液を静脈に入れて、リラックスした状態にする麻酔方法です。全身麻酔は、完全に意識がない中で治療を進めていきますが、全く意識がない状態も怖いと思う方もいるでしょう。この方法は、半分意識がある状態で治療を進めていくので、意識がなくなる怖さはありません。

また当院では、静脈内鎮静法を行う時には、麻酔の専門家が生体情報モニター(監視装置)で、体の状態を確認しながら適した量を注入していくため、安心して治療を行えるような体制になっています。

※ご希望の方はスタッフまでお申し付けください。

麻酔事故を防ぐ取り組み

麻酔事故のニュースを見てから、麻酔をするのが怖くて不安に感じた患者様もいると思います。当院では、麻酔事故を防ぐために、麻酔をする前の問診を徹底しています。全身疾患やアレルギー等がある場合には、必ず歯科医師やスタッフに伝えるようにお願いします。

また、全身疾患やアレルギーがある方でも使用できるエピネフリン、硫酸アムロピンといった各種麻酔液の用意やAEDの設置に対応しています。

麻酔液や麻酔方法について、少しでも不安や疑問点などがありましたら、遠慮せずに相談してください。

047-453-8241

業者様専用ダイヤル(診療予約不可):050-1807-2673

平日  
09:00-13:30/15:00-19:00(最終受付18:30)
土日祝 
10:00-13:00/14:00-18:00(最終受付17:30)

診療時間

〒275-0016 千葉県習志野市津田沼4-10-35
ガレット京成津田沼駅前ビル1F

京成線/新京成線「京成津田沼駅」 徒歩 1

駐車場完備(所在地はコチラ)
京葉道路・花輪インターor幕張インター利用
東関東自動車道・湾岸習志野インター利用